こんにちは。
最近テレワークの影響で運動不足のヒロです。
社会人になってから運動をしていなかったので、久々にスポーツをやろうと、サークル募集の掲示板『スポーツやろうよ!』や『サークルブック』でバスケサークルを探していました。
参加した中に、アムウェイが主催するサークルがあって、勧誘目的で
今度、◯◯さんの家でBBQがあるから来ない?
と誘われました…笑
同じような経験をする人が少なくなればと、アムウェイが主催しているサークルに参加しない方法を書いていこうと思います!
なお、本ブログは僕のこれまでの経験則に基づいて、アムウェイの可能性が高いポイントを書いています。ブログ内容に当てはまる = アムウェイの確率100%というわけではないので、その点はご理解ください。
ちなみに、なぜ僕がアムウェイかどうかを見分けられるかと言うと、学生時代に学外で活動をしていたときに、色んな人から勧誘を受けたことがあり、説明会や合宿にも参加したことがあるからです笑
では、早速本文に移っていきましょう!!
事前にアムウェイが主催しているサークルかを見分ける方法
数字の『37』が入っているかどうか
サークル名やプロフィール紹介で、37の数字が入っていたら要注意です!
・よろしくお願いします3(^o^)7
・ID : happy377
・ラッキーNo.37 です!
・ご連絡ください(^3^)7
さり気なく37がどこかに入っています。
なぜ37なのかと言うと、アムウェイの神的存在(中島 薫さん)の誕生日が3月7日のため、隠語として37がアムウェイの会員同士で使われているようです。
37を書くことで、アムウェイ会員と一般人を区別するためかと思います。
人狼で例えると、狼同士はアイコンタクトでやり取りして、市民を狙うみたいな感じですかね笑
漢字の当て字がされているか
漢字の当て字とは、例えばですが…
・最高 → 最幸
・仕事 → 志事
・奇跡 → 輝跡
・成功 → 成幸
・気 → 氣
などを使っている場合は、要注意です。
こんな感じで使われています。
・最幸の仲間に感謝
・人の成幸をサポート
・氣軽にご連絡ください
◯◯な表現がされているか
プロフィール中に、こんな文章が書いてある場合は、気を付けてください!
・人生の仲間を募集
・出会いに感謝
・最幸の仲間たちに感謝
などです。
普通のサークルなら、こういう表現は使わないかと思います。
『人生』『生涯』『仲間』『感謝』のワード入っていたら要注意です!
集合写真で誰かしらアロハポーズをしているか
集合写真でピースではなく、ハワイとでよく見かける親指と小指を立てたアロハポーズをしている人がいたら、アムウェイメンバーの可能性があります。
なぜ、アロハポーズなのかは分からないです。笑
◯◯のポーズも要注意!
アロハポーズの他に、最近だと親指と人差指を立てた、ピストルポーズをしている人もいます…!
普通のピースとかが嫌いなんですかね?笑
やたら人数が多い集合写真
大人数での集合写真が多い場合は、少し気を付けた方がいいです。
感覚的な話になりますが、参加者が多く、初心者も多い場合。
イメージで言うと、「皆で楽しく、わいわいスポーツをやろう!」みたいな感じです。
(抽象的ですみません…)
僕自身、大学生のときにバスケサークルを主催していましたが、そもそも毎回集合写真って撮らないんですよね。撮るとしても、試合中の雰囲気をパシャっと撮るぐらいです。
参加メンバーも含め、楽しさアピールしているような写真は、よく確認した方がいいかもしれないです。
服装が◯◯なパーティをしているか
もし、サークルの写真の中に、白色のファッションに身を包んだパーティの写真があったら、気を付けた方がいいかもしれません…!
ホワイト一色のドレスコードで、靴やアクセサリーにいたるまですべて色を統一されたパーティは、フランス発祥の「ディナー・パーティ」と称される「ディネ・アン・ブラン(Dîner en Blanc)」のようです。
普通に考えると、バスケなどをやるために集まったメンバーで、わざわざドレスコードが白色のパーティをやるって変ですよね?
サークルとは別の組織で活動している現れでもありそうですよね。
複数のスポーツを主催している
バスケやバレー、フットサル、バドミントンなど、1つのサークルで複数のスポーツを開催している場合も、少し注意が必要です。
ここで、ブログを読んでいる方に質問です!
サークルを運営している主催者の目的って何でしょうか?
色んな理由があるかと思いますが…
例えば僕の場合、大学のときにバスケサークルを主催していました。
理由としては、大学にある既存サークルが、中学・高校の部活の様に本気度が高く、気軽にバスケができるサークルがなかったので、自分で新しく主催していました。
(あと、参加費で少しお金が増えればなぁ。という気持ちもありました笑)
実際に自分でサークルを運営して思ったことは、
→ メンバーの集客
→ 参加者の出欠管理
→ 当日の運営と集金
と、1から主催するのって思いの外、大変です笑
さて、1つのサークルで複数のサークルを運営する、主催者の目的を考えてみましょう。
もちろん、主催者がバスケもバレーも、バドミントンもやりたいから。という人もいるかと思いますが、複数のスポーツを開催することで参加者全体の母数を増やすため。とも考えられそうです。
もしアムウェイの勧誘をするなら、対象者は多いに越したことはないですからね…。
初心者が中心のサークルかどうか
募集内容やメンバー構成が初心者ばかりのサークルも注意が必要です!
アムウェイのメンバー同士で、バスケやバレー、フットサル、テニス、野球など。
様々なスポーツやイベントを開催していることが多く、メンバーが共通していることがあります。
そのため、中高はバスケ部なのに、野球をやっているメンバーなどがいるため、必然的に初心者がメインのサークルになる傾向があります!
感覚ですが、初心者が7〜9割ぐらいのサークルは、気をつけてください…!
募集の年齢が○○歳までか
サークルの募集年齢にも注目してみてください!
募集年齢が20代のみ場合は、もしかしたら…かもです!
理由は、20代前半の大学生や新社会人などは、アムウェイなどの勧誘の経験が少なく知識がないため、カモにしやすいからです…!
あとは社会人3年目にもなると、ある程度会社にも慣れてきて、時間の余裕や、副業などに興味を持つ方が多いので、20代半ばぐらいの方も注意が必要です!
参加したサークルがアムウェイかどうかのチェックポイント
飲み物の容器に注目する
あなたがスポーツをやるときは、ドリンクに何を持っていきますか?
販売機やコンビニで買ったスポーツドリンクや、水、お茶などが多いかと思います。
アムウェイの人は、マイボトルで水を持参する場合が多いです。
特にメーカーがnalgene(ナルゲン)の場合は要注意です。
アムウェイの人がマイボトルを持ち歩くのは、アムウェイの浄水器の水が美味しく安全だと思っているため、市販の水ではなく、浄水器の水をマイボトルに入れて持参します。
◯◯のエナジードリンクを飲んでいるか
スポーツ後に、XS(エクセス)のエナジードリンクを持っている人が複数人いれば、ほぼ確定かと思います。
(アムウェイで販売しているエナジードリンクです)
アムウェイじゃないサークルの見分け方
掲載サイトの違反者機能を使う
『サークルブック』の場合、ネットワークビジネス(マルチ商法)の勧誘目的のサークルの場合は、注意喚起が出るようです!
(見事に本記事の中盤で書いていた、お手本のようなアムウェイサークルですw)
どうやって各サークルを判断しているのかは分かりませんが、アムウェイなどネットワークビジネスの精査率は高そうです!
もし初めてサークル募集の掲示板を使う方は、サークルブックで探した方がいいかもしれないです!
スポーツやろうよ!とかには無い機能だと思います!
ネットワークの勧誘を禁止しているか
サークルの注意事項に、ネットワークや宗教の勧誘などを禁止している旨が明記されていれば、安全なサークルの可能性が高いです!
追記
ビズネスの勧誘などを禁止しているサークルなのに、アムウェイが主催しているという、矛盾しているサークルも見つけたので、あまり参考にならないかもしれないです笑
まとめ
どうでしたでしょうか?
本ブログを読んだ人は、アムウェイかどうか見分けられる確率が上がったかと思います!